SSブログ

ご無沙汰しております [日記]

本日移動中に、偶然遭遇しちゃいました。

これで今年も安全・安心に過ごすことができるかな?


DrYellow2106.jpg
幸福の黄色いハンカチドクターイエロー

牛に曳かれて・・・ [日記]

ご無沙汰しております。
今日の某所、朝から雲一つない、いいお天気だったのに・・・。

牛にひかれて.jpg


遠路はるばる、四国に戻ってきた現在、雨が降りしきっています。
皆様も、じゅうぶんお気をつけください。

hatumi姐さんオフ会・・・の前に [日記]

皆様

永らくのご乗車、お疲れ様でした。ご無沙汰、申し訳ございません。
仕事にかまけてブログの更新が滞っておりますがご容赦願います。


さて去る7月11日(土)に、hatumi30331姐さん主催の防災講演会(講師:駅員3さん)と
それに続く街並み散策と打ち上げ会が大阪府泉佐野市で開催されました。

残念ながら当日所用が奈良県の奥地(笑)であったため、街並み散策の最後の部分と
打ち上げ会にだけ参加してきました。

当日の内容は、参加者の皆さんのブログで既に紹介されつつありますので、
私めは奈良県奥地からオフ会参加までの写真をつらつらと紹介させていただきます。


さすが奈良県の奥地、アジサイがまだまだ満開です。
20150711(01).jpg

20150711(03).jpg

20150711(04).jpg


そのほかにも、たくさんのお花たち。久しぶりに目の保養になりました。
20150711(02).jpg

20150711(05).jpg

20150711(06).jpg

20150711(07).jpg


この付近もバイパスが部分的にですが完成してかなり道がきれいになっています。
道の駅にて、マスコットキャラを発見。顔看板は・・・なかったです。
20150711(08).jpg

ここも奈良県、やはりこの方がいらっしゃいました。
20150711(09).jpg

温泉はぬるめでしたがひろびろとしていて露天風呂もアリ。土曜日ということもあってか、
地元の方が結構来られていました。


地元のバス停。奈良交通は採算面から撤退しておりコミュニティバスになっています。
バス停看板も、マスコットキャラをあしらったかわいいものになっています。
主力は三重交通。本数は少ないですが、貴重な交通手段です。
20150711(10).jpg


道の駅から、いったん三重県の近鉄名張駅へ。奈良県から一度外に出ないといけないのです。
名張駅では、ソラリー(通称「パタパタ」)の行先表示器が現役で頑張っていました。
私が幼稚園の頃に普及し始めたので、50年近くになるでしょうか。好きです、これ。
20150711(11).jpg

電車の側面には、あべのべあが。 阿倍野ハルカス、行かれましたか?
20150711(12).jpg


名張駅からは、近鉄特急ビスタカーで大阪難波を目指します。もちろん、2階席。
20150711(13).jpg

そして難波からは南海の特急ラピートで泉佐野へ。30分弱。
この日はラッキーなことにpeach rapi:tでした。
20150711(14).jpg

折り返し運転なので清掃作業中。
20150711(15).jpg

ふと見ると、あんなところにハートマークが。
車内放送で「ハートマークを見つけてくださいね♡」とのことでしたが、
乗務員さんに伝えたらいいことあるかもね。前の写真にも小さく写っています。
20150711(16).jpg


そして17時前、散策中のhatumi姐さん御一行に無事合流。
誰ですか、閉店したメガネ店の看板の絵が私に似ているなんて言ったのは(笑)。

オフ会参加の皆様、お世話になりました。
次回はじっくりとお話しさせてくださいね。
ありがとうございました。

◆幹事「hatumi30331」姐さん
http://hatumi30331hituji.blog.so-net.ne.jp/
◆「駅員3」さん
http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/
◆「まりっぺちゃん」姉さん
http://mariltupe.blog.so-net.ne.jp/
◆「あとりえSAKANA」さん
http://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.so-net.ne.jp/
◆「裏・市長」さん
http://yamatotakada.blog.so-net.ne.jp/ )
◆「ふぢたしょうこ」さん 
http://ferica.blog.so-net.ne.jp/
◆「風来鶏」さん
http://moony-flight.blog.so-net.ne.jp/
◆「raomelon」さん
http://ikemen-tenshi.blog.so-net.ne.jp/ )
◆「かーか」さん
http://chaco-vili415.blog.so-net.ne.jp/
◆「まるたろう」さん
http://marutaro.blog.so-net.ne.jp/
◆「ひろし」さん
http://photodiary-hiro.blog.so-net.ne.jp/
◆「Aちゃん」さん
http://xa5700.blog.so-net.ne.jp/ )
◆「オカジュン765」さん
http://ahjun765.blog.so-net.ne.jp/

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

新年度 [日記]

皆様

永らくご無沙汰しておりますが、お変わりございませんでしょうか。
四国生活も2年目に突入です。
仕事もドタバタしており、なかなかアクセスすらできない状態が
もう少し続きそうです・・・orz

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。


散る桜 残る桜も 散る桜
(職場近くにて)
20150401sakura1.jpg

20150401sakura2.jpg

(東)北の国から2144 [日記]

皆様

寒い日が続いていますが、お変わりございませんか?
愛媛も、しっかり寒いです。

先日など、あまりにも寒いので、
「おとといきやがれ!」
とおもいきり塩を道路に撒いてやりました(笑)

冬の運転、お気をつけくださいね(もちろん、歩行者も)。


さて12月某日、仕事から帰宅したとたん、ピンポーンと。
おや、こんな時間に誰かきたようです。


職場でもよくお会いする郵便屋さんでした。
(離れていますが職場と自宅が同じ地区になります)


送り主は・・・この方です。

akaharaさん.jpg

おっと、今はこちらでした。

akaharaさん2.jpg

akaharaさんのブログ:「眺行日記」はこちら。
http://cynops.blog.so-net.ne.jp/



いつもいつもお気づかいありがとうございます。
なんと、今回はこんなのが届きましたよ!

北の国から2014-1.jpg

北の国から2014-2.jpg

大きな大きな引越用段ボールです。
福島の果物が詰まっているそうです。
(まさか、バクダンとか・・・ないよね。)


ではでは、久しぶりに決め言葉、行きましょう。
「身ぐるみを剥いでみた!」


ぱかっ!

北の国から2014-3.jpg


おぉ、大きな大きな梨が詰まっています。

見よ、この大きさ!直径20cmぐらいはありそうです。
北の国から2014-4.jpg

(「にっこり」という品種だそうです)



これだけじゃないぞ、第1段ロケット切り離し!第2段め解放だ!
じゃじゃーん!

北の国から2014-5.jpg


今度は真っ赤なリンゴがぎっしり!です。おいしそう~(^^)


まだまだ上昇!第2段ロケット切り離し!第3段に点火!!

北の国から2014-6.jpg

またまた真っ赤なリンゴがぎっしり!詰まっていました。


ワイワイガヤガヤ!
火星表面に全員整列!(笑)

北の国から2014-7.jpg

ニッコリ星人8名、リンゴ星人24名の、合計32名が愛媛に到着したのでした。
彼らの一部は、翌日職場の皆さんの胃袋に吸収された模様です。


akaharaさん、いつもいつもありがとうね!
またこちらからバクダン転送しますよって、よろしゅうに(^o^)!

大阪オフ会速報! [日記]

皆様

先ほど、本日の大阪オフ会が終了し、戻ってまいりました。
概略の行程は以下のとおり。

11:00 JR大阪駅 金の時計下集合
    ↓
地下鉄御堂筋線で心斎橋駅へ
    ↓
心斎橋駅から、心斎橋筋商店街を南下
    ↓
道頓堀川、グリコ看板を背景に集合写真
20141129(1)道頓堀のグリコ看板.JPG
参考写真1:グリコの看板
    ↓
わなかで昼食代わりのたこ焼き賞味。
20141129(2)わなかのたこ焼き.JPG
参考写真2:わなかの大入たこ焼き(500円)
    ↓
NGK前で(強引に)記念写真。
    ↓
再び地下鉄で動物園前駅へ
    ↓
通天閣へ登頂(40分待ちの行列で負傷者続出)
20141129(3)通天閣内の看板1.JPG

20141129(4)通天閣内の看板2.JPG
参考写真3,4:通天閣内部にあった懐かしい写真
    ↓
横綱で一次会(大ジャンケン大会で盛り上がる)
20141129(5)夜の通天閣.JPG
参考写真5:一次会会場の「横綱」前で撮った、夜の通天閣
    ↓
もう一度地下鉄でなんば駅へ
    ↓
カラオケ大会。
(終了 21:45)
20141129(6)ノリノリhatumi姐さん.JPG
参考写真6:熱唱するhatumi姐さま

おかげさまで、雨にも降られずに皆様と親睦を深めることができ、
とっても楽しい一日でした。

以上、詳細はhatumi姐さん他の皆様のブログで御確認ください。

喪中欠礼 [日記]

喪中につき年頭のご挨拶を失礼させていただきます

叔父が11月に67歳で永眠いたしました
本年中に賜りましたご厚情を深謝いたします
明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます
寒さ厳しい折皆様のご健勝をお祈りいたします

 平成二十五年一二月


現在上記も含め多忙になっておりまして皆様のところに
お伺いできません。悪しからずご了承願います。

  浪速の商人ことhayama55

連休とお礼状 [日記]

皆様

ご無沙汰しております。
このところすっかり手抜き(?)の味を覚えてしまった(笑)、
浪速の商人こと、hayama55でございます。

先の連休、皆様は如何お過ごしだったでしょうか。
お天気があまりよくない地方もあり、最終日の4日には
近畿地方で木枯らし1号が吹きました。


さてそんな連休も、息抜きすら許されない状態で出かけておりました。
どこに出かけていたかって?それは国家機密上話せません(なんのこっちゃ)。
以下の写真から当てられた方がいたら、本当にスゴイと思ふ。


写真1:朝霧の中に浮かぶ、山の頂上。
20131104(01).jpg


写真2:お山の麓の集落。
20131104(02).jpg


写真3:紅葉のお山と道路を走るトラック。
20131104(03).jpg


写真4:黄葉の中の鉄橋。
20131104(04).jpg


写真5:写真4のアップ。
20131104(05).jpg

ヒントはなし。わっかるかなぁ~。わっかんねぇだろうなぁ~。


え、丹波篠山、竹田城?
残念。違うんだなぁ、これが。


さて自宅を留守にしている間に、個展を開催された某偉大なる画伯様より、
お礼状が届きました。

某偉大なる画伯様のブログはこちら。
http://ferica.blog.so-net.ne.jp/


お礼状には、こんな立派なものが同封されていました。
20131104(08).jpg

箱の中身は何ですかぁ~?  見えてるよね(笑)

20131104(09).jpg

鬼瓦・・・ではなく、立派な龜井堂總本店の”瓦せんべい”。
「ありがとう」「感謝」の文字がイラストとともに入っています。
20131104(10).jpg


これが、噂の”ふぢたせんべい”(勝手に命名)なのかっ!
食べるのがもったいない。いただく時はきちんと斎戒沐浴して
正装・正座でおしいただきたいと思います。


そしてもう一つ、額に入ったイラストが同封されていました。

20131104(06).jpg

お礼状によると、"ブログでのイメージをイラストに"していただいたとのこと。
いえいえ、見事な筆さばき。私はこんなに男前でカッコよくありませんから、
感謝カンゲキ、雨あられ。でございます。
このイラストは早速ブログで使わせていただきました。


偉大なるふぢた画伯様、ありがとうございました!!

※無理しちゃダメよ、しっかり休養とって、次回に備えてね。

赤と緑の・・・ [日記]

皆様

台風でひどいことになっていますね。
被災された方々には、心から見舞い申し上げます。


さて台風が襲来する前の三連休、皆様は如何お過ごしだったでしょうか?
都内某所では、ふぢた画伯の個展が開かれ、たくさんの来訪者で盛況だったと
伺いました。


 ふぢた画伯のブログ:それそれ日記
 http://ferica.blog.so-net.ne.jp/
 ここ数日は独演会個展のお話をイラスト入りで伺うことができるそうです。


いえ、できることなら私もお伺いしてお祝い申し上げたかったのですが、
以前から決まっていた所用があり、どうしても外せなかったため、
泣く泣くあきらめた次第なのでした。

うぅ、どんなBGMが流れていたのか、気になるぅ。やっぱり、”TABOO”?


さてさて、私は所用で・・・(以下略)


赤い○○と緑の●●、皆様は何を思い浮かべられますか?
まぁ、普通は某食品会社のインスタントカップ麺でしょうか。



今回、私の場合は・・・、これとこれ。

赤いこまち.jpg

緑のはやて.jpg

赤いこまち(E6系)と緑のはやて(E5系)でした。




ついでに乗った、老兵とヴェテラン。

これが老兵(485系)。
消えゆく老兵.jpg

こちらはヴェテラン(789系)。
ヴェテラン健在.jpg


この老兵、国鉄時代(1970年代)から走り続けている強者です。
一時期は、国鉄の特急といえばこの形式だったそうですが、
さすがに老朽化には勝てず、残りは少なくなっているそうです。
(鉄道関係の解説をしてくれたEさん、ありがとうございます)

北の大地では、近づく冬を前に鉄路の建設工事が急がれているようでした。

※決して、電車の写真を撮るのが目的だったのではありませんので、
  その点は誤解なきように。
  (電車とふぢたさんなら、間違いなくふぢたさんを選びます!!)


おまけの画像。北の美人さん。
北の美人.jpg

Hatumi姐さんの第4回改め第5回 OFF会ご案内「あなたと奈良!」 [日記]

皆様

長らくのご無沙汰、大変失礼いたしました。
転勤・異動に伴う業務量の増加、パソコンの不調、携帯の破損等、
ありとあらゆる不幸が重なり(苦笑)、今の今までブログの更新すら
できずにおりました。申し訳ございません。

おかげさまで、大変遅くなりましたがここに以下のとおり宣言いたします。


第4回ではなく第5回 Hatumi's off meetinng !!

「あなたと奈良!」

9月29日(日) 実施します


日時: 平成25年9月29日(日) 小雨結構決行
      (近鉄)大阪難波駅 9:30集合 近鉄奈良駅16:00頃解散(予定)
行程: 東大寺、春日大社、奈良町散策

 ・大阪組は近鉄電車の難波駅改札に9:30集合予定です。
  神戸からは、阪神三宮駅8:53の近鉄奈良行直通快速にご乗車ください。
  大阪難波駅9:42着、9:43発に大阪組も乗車します。
  京都からは、近鉄京都駅9:23天理行き急行で大和西大寺駅乗り換え、
  近鉄奈良10:13着です。
 ・現地直接集合組は、近鉄奈良駅10:30集合です。上記直通快速が10:19到着です。
 ・神戸または南海電車からは「奈良・斑鳩1dayチケット」利用が安くて便利です。
  http://www.narakotsu.co.jp/rosen/ticket/ikaruga1day_model.html
 ・難波、京都からは「奈良世界遺産フリーきっぷ[奈良コース]」が便利です。
  http://www.narakotsu.co.jp/rosen/ticket/sekaiisan_free_nara.html
 ・奈良現地集合の方は、特に用意しなくても大丈夫です。
 ・当日の合計移動距離は約7kmです。歩きやすい服装・足回りで!


参加表明、問い合わせ等はこの記事へのコメントで。
集合場所等の詳細は近日中にご連絡いたします。

できれば集合場所(①近鉄難波駅、②直通快速、③近鉄奈良駅)を
教えていただけるとスケジュール管理上助かります。


以上、取り急ぎお知らせいたします。

hatumi-flag-outline.gif

奈良へ行こうよ(1) [日記]

皆様

すっかりご無沙汰しております。あちこち幼児用事で行ったり来たり、
ある時は神戸で夕食会、別の時には京都の山奥で修行、またある時は東京で・・・。
まったく休む暇もありませんったらありゃしない(笑)


さて独り言はそれぐらいにして。
そろそろ、「次のオフ会、いつやろう?」なんてお声を某姐さまからも伺っております。
でもこの時期、奈良って蒸し暑いし、見頃のお花もあまりないしで、ちょっと...。

コースの下地は出来ているんですが、あとは皆様の覚悟次第かと(笑)。
えぇ、暑くても大丈夫(熱中症になるかもよ?)というなら8月でも結構ですが、
あまりお薦めできないしなぁ・・・。


なんて考えてばかりいても始まらないので、近日中に日程セットする予定です。
いましばらくお待ちください。



さて土曜日、久しぶりに奈良の友人と会いまして、その後矯正強制連行されておりました。
結局解放されたのが日曜日の朝(笑)。久しぶりに太陽が黄色く・・・見えなかった(笑)曇っていたので。


という訳で、この日の動きを紹介します。ってほどのことはありませんが。



身代金と交換に解放されたのが、関西本線の平城山駅。

全国に難読駅はたくさんありますが、ここもその一つじゃないでしょうか。


答えは・・・







20130609(01)平城山.jpg

ならやま」です。読めるかいっ!! 知らないと。ワープロだときちんと変換されますが。


駅名標の緑色はJR西日本のラインカラーで、関西本線の色だそうです。
ちなみにJR”奈良”線は、京都駅と木津駅の区間であり、名前に「奈良」と
入っているくせに奈良県は一歩も踏んでいないという、おもしろい路線だそうです。

とjかなんとか言っている間に、JR奈良駅到着~。

関西本線(大和路線)を走る電車は、ほれ、このとおり緑色。
(他の線にも乗り入れていますが・・・)
20130609(02)JR奈良駅1.jpg


オレンジ色に塗れば大阪環状線に、水色に塗れば阪和線に、早変わり~(笑)
左側が京都からきた103系、右側は京都に向かう201系だそうです。



今のJR奈良駅は、2010年に高架化された3代目。
有名なのは、2代目駅舎でしたね。今は観光案内所として使われています。
20130609(10)二代目奈良駅駅舎.jpg
(写真はWikipediaより)


奈良駅の駅名標。
まずは2・3番線ホームのもの。
20130609(03)JR奈良駅3番線.jpg


次は、1番線ホーム用。万葉まほろば線用なので、一般的な水色です。
20130609(04)JR奈良駅2番線.jpg


そして4・5番線用。
20130609(05)JR奈良駅4番線.jpg



後ろのレンガ造の建物は年代物?・・・ではありません。
ホテル日航奈良。1階は専門店街のシルキア奈良。
20130609(06)JR奈良駅ホテル日航奈良シルキア.jpg


その屋上には、こんな横断幕が。季節ですね~(^^)
20130609(07)JR奈良駅ホテル日航奈良シルキア屋上ビアガーデン.jpg



そしてこの日は教えてもらった”大回り”乗車を実行しました。

関西の近郊区間内では、運賃は最短経路で計算されますが、途中の経路は
重複・途中下車しない限りどのような経路で乗車してもいいそうです。
ですので、この日は平城山→奈良→(桜井→高田→)→王寺→天王寺で乗車。
( )の部分が大回りです。全然大回りじゃないですが(笑)


運賃は740円、直通の大和路快速なら45分ほどのところを、わざわざ2時間かけて
ぐるっと電車に乗りました。


ちなみにこのルールを利用すると、大阪から琵琶湖一周や和歌山まで出かけて
なんと120円!ということもできるそうです。詳細は・・・鉄道に詳しい人に聞いてね。


さて、万葉まほろば線の電車は主に1番線から発車しますので、到着した3番線から
移動します。

コンコース内には、この方が。すっかり有名人におなりです。
20130609(08)JR奈良駅.jpg


1番線ホーム。駅のフェンスが7色に彩られています。
20130609(09)JR奈良駅レインボウ.jpg


やってきた折り返しの電車で、桜井方面に向かいます。やれやれ、やっと出発だ(笑)

(つづく)

j事故と地震と [日記]

皆様

ご無沙汰しております。
所要で本日実家へ戻っております。


朝、大阪から近鉄特急アーバンライナーで大和八木へ。
接続の関係でどうしても特急を利用してしまいます。
大阪難波から大和八木まで、約30分、500円。
ネット会員で450円です。つい使ってしまいます。

ここから準急で長谷寺へ。
今日は何と、桜井駅とその次の大和朝倉駅の間で、乗っていた電車が
自動車と接触してしまいました・・・。

茶髪ジャージのおねぇちゃん、あんたらどこ見て運転してんのよ。
二輪車ぐらいしか通れないような踏切(遮断機あり)に、軽四で
乗り込んできていたみたいです。

幸い事前に逃げ出していて無事だったようですが、
「何でこんなことになるのよ~」とか、完全に他人事。
しかも事故車を線路内から撤去するのに関係者・付近住民が一緒に
なっているのに、「車が~」とか言うだけで、完全に手を出さず。
全く同情する気持ちもなく、腹立たしい出来事でした。


それはさておき、東北地方でまた大きな地震があったようです。
最近地震が多発していますね。皆さん大事への備えは大丈夫ですか?
日頃からしっかり準備しておきましょう。

なおakaharaさんはご無事だったようで、なによりでした。
困ったことがあったら、遠慮なく連絡してね。

長谷寺の牡丹 [日記]

皆様

GWはいかがお過ごしでしょうか?
おかげさまで、私は昨日夜から久しぶりに実家へ帰りました。
日頃の行いを懺悔(?)するために、今日は早朝から長谷寺へお参りして来ました。

今年は桜の花は早く散ってしまいましたが、このところの冷え込みのせいか、
牡丹の花はちょうど今(5月5日)が見頃のようです。


なおずっときれいな写真は地元住民でプロの(^^)"ため息の午後"さんのブログでどうぞ。

ため息の午後さんのブログ「奈良deため息」
http://naradetameiki.blog.so-net.ne.jp/



早朝5時半頃の門前、桜の馬場から。まだまだ静かです。
20130505(01)長谷寺前.JPG


ツツジと牡丹が仲良く同居。
20130505(02)ツツジとボタン.JPG


この辺りから早くも牡丹が咲き乱れています。
20130505(03).JPG


仁王門。
20130505(04)仁王門.JPG


仁王門の脇に、オオデマリの花。
20130505(05)仁王門脇のオオデマリ.JPG


早朝だというのに、早くもお参りの方がいらっしゃっています。
399段の登廊脇の牡丹園。
20130505(06)登廊脇の牡丹園.JPG

20130505(07).JPG

20130505(08).JPG


正規の(?)参詣ルートを外れて、ため息の午後さんがお好きな石段を登ります。
20130505(09).JPG


こちらはシャクナゲがきれいです。アジサイは・・・もう少ししてからですね。
20130505(10)シャクナゲ.JPG



本堂で観音様にお参りしてから、五重塔へ向かいます。
この辺りもシャクナゲが見事に咲いています。
20130505(11)シャクナゲ.JPG


五重塔。
20130505(12)五重塔.JPG


この下に、新しくお堂が建てられるのでしょうか。整地されています。
東の空も完全に明けきりました。27日の月は南天高くに移動してここからは見えません。
20130505(13)東の空.JPG



石段を、下に見えていた本坊のほうへ向かって下りていきます。
この辺りもシャクナゲが満開です。
20130505(14).JPG


ちょっと変わった、白いシャクナゲ。違う花でしょうか、葉っぱの形がちょっと違いますね。
20130505(15)白いシャクナゲ?.JPG


さらに石段を降りていくと、ヒメウツギが咲いている斜面があります。
20130505(16)ヒメウツギの斜面.JPG


ツツジも満開。
20130505(17)ツツジ.JPG


こちらにも牡丹園。
20130505(18)牡丹園とオオデマリ.JPG

20130505(19).JPG


オオデマリ。
20130505(20)オオデマリ.JPG


真っ赤なサツキツツジ(?)がまるで生垣のようになっています。
20130505(21)サツキツツジ?.JPG


八角堂脇のシャクナゲ。見事な枝ぶりです。
20130505(22)八角堂のシャクナゲ.JPG


本坊への道の両脇に牡丹が咲き乱れています。
20130505(23).JPG

20130505(24)本坊前の牡丹園.JPG

20130505(25).JPG

20130505(26).JPG

20130505(27).JPG

20130505(28).JPG

20130505(29).JPG



定番の本坊遠望。うーん、やっぱりイマイチ。大きなレンズが欲しいところですね。
20130505(30)本堂遠望.JPG


コンデジだとやはり限界。大人しく、近くの牡丹を撮ることにしました。
やっぱり、一眼レフにはかないませんね。
20130505(31).JPG

20130505(32).JPG


本坊前の一角にヤマブキの花。
20130505(33)ヤマブキ.JPG

「七重八重 花は咲けども 山吹の実の一つだに なきぞ悲しき」(後拾遺和歌集 兼明親王)
太田道灌の逸話が思い出されます。


再び牡丹。
20130505(34).JPG

20130505(35).JPG

20130505(36).JPG

20130505(39).JPG


仁王門脇へと坂道を下っていきます。
竹林の前に、ツツジが見事に咲いています。
20130505(37)ツツジ.JPG

20130505(38)仁王門.JPG


今の長谷寺、牡丹がちょうど見頃です。
明日の5月6日までは、9時から16時まで近鉄大阪線の急行が臨時停車するようです。
また室生寺行きのバスも出ています。


年度末 [日記]

皆様

平成24年度もおいよいよおしまいですね。
みなさんにとってどんな年だったでしょうか。

私にとっては、久しぶりの大阪府民に戻った2年間でした。
明日4月1日からは神戸勤務となります。
住所は変わらないので、通勤時間がほぼ倍増(^^;

定期もきっちり買いました。スーツもクリーニングから戻して、
よし、これで大丈夫かな。



平成24年度最後の記事は、先週(3/23)土曜日の内容です。
個人的な所用により朝から某所へ出かけていました。


その際に乗ったのはこれ。
20130323(01)南海サザン.jpg


某姐さんなら時折使っているかも。

南海電車の特急サザン(指定席)です。

20130323(02)南海サザン.jpg
(Wikipediaより:南海特急サザン)


自由席でもよかったのですが、せっかくだし500円払って乗りました。

さすが有料だけあって、静かな車内。
みんな無料の自由席へ乗るからねぇ。
おかげでゆったりできました。


そのあと、ふらっと大阪港へ。
ちょうど夕陽がきれいに見えました。

20130323(03)大阪港の夕陽.jpg

20130323(04)大阪港の夕陽.jpg

20130323(05)大阪港の夕陽.jpg
(調光したので明るく写っています)


さんふらわぁはどこへ行くのかな。
年度末の一日をのんびり過ごせた一日でした。


明日からは4月、神戸へ行くよ~(^^)
神戸の皆様方、またよろしくね~(^^)/~

私事 [日記]

このところ年度末でドタバタしていて疲れ果てています。
花粉症(?)の気配とPM2.5の影響(?)もあるのか、
身体がちょっとだるく感じられてなかなか思うように・・・orz

皆様もどうぞ体調管理にはお気をつけください。


さて先週の月曜日、東京出張してきました。
今頃の報告でスミマセン。


京都タワー。ローソクが霞んでいるのは黄砂のせい?新幹線の窓が汚れています。
20130316(01)京都タワー.jpg


恒例727もちょっとボケ気味。
20130316(02)727広告.jpg


清洲城。思いっきり架線柱とかぶってしまいました。
20130316(03)清洲城.jpg


掛川城。
20130316(04)掛川城.jpg


この日も富士山はすっぽり隠れてしまっていました。



月・火と泊りがけの予定でしたが、先方の気配りで月曜日中に
帰らせていただけることになりました。


帰りの新幹線車中で夕食。春らんまん弁当なぞ買ってみました。
”季節限定”とか、限定メニューに弱い小市民っぷりを発揮(^^;
20130316(05)春らんまん弁当.jpg

たけのこご飯に鯛ごはん、ラタの芽の天ぷら等、季節感が溢れています。
20130316(06)春らんまん弁当.jpg

とてもおいしくいただきました。



会社からの帰り道、ちょっと気分を変えて中之島を歩いてみました。
20130316(07)中之島ぶるーす.jpg

今宵も月と都会の街並みが絵のようにきれいです。
何か思わず唄でも歌いたくなるような。


京阪電車。通勤と逆方向なのですいています。
20130316(08)京阪乗る人おけいはん.jpg

ラッシュじゃないのでドアのところにも座席があります。
混雑時にはこの座席がすーっと上がって、ドアが使えるようになるんでしょうね。



さて私事ですが、4月から転勤と相成りました。
とはいっても、勤務先が大阪本町から神戸三宮へ変わるだけ。
引越しもありません。とゆーか、する気なし。

今まで通勤45分、地下鉄1本座ってラクラクでしたが、
これから恐怖のJRが加わります。

転勤先も何やら激務らしくて・・・orz


瀬戸内旅情 [日記]

年度末の慌ただしい生活が未だに続いていてドタバタ。
しかも、異動があるやらないやら。
ま、あったとしても近畿圏内の異動でしょうけど。
(でも京都府・兵庫県の北端や和歌山県の南端もあるしなぁ。近畿も広い!)


さて金曜日、社内の打ち合わせを部下の優秀な若手に任せて、
高松まで出張してきました。今回は鉄分豊富な(^^)報告です。



新大阪駅。さくら号ものぞみ号も、旅行らしき人でいっぱいでした。
20130315(01)新大阪駅のさくら号.jpg


岡山駅、瀬戸大橋線ホームの特急南風号。高知まで行くディーゼル特急です。
20130315(02)南風9号高知行.jpg


乗り込んだのはこちら。快速マリンライナー29号。
高松からの26号の折り返しです。
20130315(03)マリンライナー26号岡山駅6番線到着.jpg


高松側から1号車、2号車の順で5両編成。
1号車から3号車がJR四国の、4号車5号車がJR西日本の車両です。
見た目は関西の新快速そっくりです。

でも今日はちょっと贅沢に。なんと、2階建ての1号車に乗りました。
正面から見た感じ、ちょっと南海ラピートの鉄化面に似ているような(^^)
瀬戸内芸術祭2013のヘッドマークがついていました。
20130315(04)マリンライナー29号高松行1号車.jpg


この車両、2階がグリーン指定席、1階(というか半地下)が普通車指定席。
ですが、グリーン1番A~D席はパノラマ席なんです(運転席の真後ろね)。
今回は自費で!! この席を確保してしまいました(^^)
20130315(05)マリンライナー29号グリーン指定席.jpg


JR西日本のJ-WEST会員でネット予約すると、通常900円するこのグリーン席に
半額の450円で座れます。1階の普通車指定でも、普通なら510円するところが
250円です。オトクですよね、普通に買う指定席よりグリーン席の方が安いなんて。


さてさて、このパノラマ席は結局私だけでしたので、高松までの約50分、
存分に(450円分の)前面展望を楽しみました。


岡山出発進行、JR西日本の運転士さんは女性です。
20130315(06)マリンライナー29号運転席展望.jpg


瀬戸大橋線は途中の茶屋町駅まで従来の宇野線を部分的に複線化しています。
途中で単線になったり、複線になったり、大忙し。
20130315(07)マリンライナー29号運転席展望.jpg

妹尾駅で岡山行きの各駅停車と行き違い。
20130315(08)マリンライナー29号運転席展望(妹尾駅).jpg

20130315(09)マリンライナー29号運転席展望.jpg


茶屋町駅到着。
20130315(10)マリンライナー29号運転席展望(茶屋町駅).jpg


ここから先は瀬戸大橋開通とほぼ同時にできた、高架複線区間です。

トンネルを3つ抜けた先、児島駅でJR四国の乗務員さんと交代です。

瀬戸中央自動車道が右側から近づいてきて鷲羽山の下をトンネルで抜けたら
もう瀬戸内海は目の前です。
20130315(11)マリンライナー29号運転席展望(神道山トンネル).jpg


瀬戸大橋は2階建ての上の部分を自動車が、トラス桁の中を鉄道が通ります。
20130315(12)マリンライナー29号運転席展望(下津井瀬戸大橋).jpg


途中の島の部分はコンクリートの高架橋です。しかしゴツイわぁ。
20130315(13)マリンライナー29号運転席展望(櫃石島高架橋).jpg

20130315(14)マリンライナー29号運転席展望(櫃石島橋).jpg

20130315(15)マリンライナー29号運転席展望(与島橋).jpg



海上を渡っていると、トラスの柱がちょっと気になりますが、眺めはバツグンです。
この日は本当に穏やかでいいお天気でした。
20130315(16)マリンライナー29号運転席展望(瀬戸内海).jpg

20130315(17)マリンライナー29号運転席展望(与島高架橋).jpg

20130315(18)マリンライナー29号運転席展望(北備讃瀬戸大橋).jpg


小さいけど、船(高速艇?)もうまく撮れました。
20130315(19)マリンライナー29号運転席展望(備讃航路).jpg


四国に渡りきってもしばらくは道路と鉄道の二階建てが仲良く続きます。

やがて道路が左へ分かれて、鉄道単独に戻ります。
20130315(20)マリンライナー29号運転席展望(番の州高架橋).jpg


その先で、高松・坂出方面と高知・松山方面に分岐。
20130315(21)マリンライナー29号運転席展望(予讃線分岐).jpg

左へぐーんと曲がって、高松からきた予讃線下りと合流したら、その先が高架の坂出駅。
20130315(22)マリンライナー29号運転席展望(坂出駅到着).jpg


特急いしづち号とすれ違い。松山まで行くのかな。
20130315(23)マリンライナー29号運転席展望(いしづち15号すれ違い).jpg

そのあとは各駅停車の坂出行きとすれ違い。
20130315(24)マリンライナー29号運転席展望(坂出行普通列車すれ違い).jpg


楽しかった展望席とももうすぐお別れ、高松駅到着。
20130315(25)マリンライナー29号運転席展望(高松駅到着).jpg

マリンライナーが2本並びました。瀬戸内芸術祭2013のヘッドマークも並んでいます。
20130315(26)マリンライナー高松駅並び.jpg


駅舎内は、瀬戸内芸術祭2013のアピールがいっぱいでした。
20130315(27)瀬戸内国際芸術祭2013.jpg


高松駅前の、親切な青鬼くん。カワイイ(^^)
20130315(28)高松駅前親切な青鬼くん.jpg


玉藻公園。残念ながら横目で眺めただけ。
20130315(29)高松駅前玉藻公園.jpg



仕事はちょっと長引いたものの、無事終了しました。
さすがに帰りは時間が読めなかったので、贅沢はなし。


はぁ、月・火は東京出張です・・・。

雨上がりの夕暮れ [日記]

皆様

この週末はかなりお天気がすごかったですね。
金曜日に会社付近でもほとんど20℃ぐらいまで暑いくらいまで
気温が上がったかと思えば、土曜日は26℃を超えたところも
あったとか。一体どうなっているの?

と思えば、本日の昼前からにわか雨で一気に気温が下がったようです。
皆様、体調を崩さないようご注意ください。


さて前の記事で、休み明けの会社の机の上が怖い・・・とボヤいていましたが、
やっぱり恐ろしいことになっていました。結局月曜日だけでは机の上の書類を
全部片付けることができませんでした・・・。はぁっ。

さてこの週末、奈良の実家へ帰ってきました。
小さい頃から可愛がっていただいていた叔父さんが、癌で入院しましたので
急遽お見舞いに。

入院した割には結構元気そうで、お医者様も積極的に本人へ病名を告知し、
確実に治していきましょうと言われたそうで、とりあえず一安心。

日曜日の夕方、実家で夕食を食べてから大阪の自宅に戻りました。
実家から駅へ登る途中から見た、奈良盆地の方向。

20130310長谷寺駅.jpg



空気が澄んでいると、二上山辺りまでよく見えるのですが、雨上がりと春霞、
それに黄砂であまり視界がよくありませんでした。
東京では珍しい”砂じん嵐”になったようですね。いやだいやだ。

出張帰り [日記]

皆様

ご無沙汰しております。
ご訪問いただいた皆様のところへのお訪ねもなかなかできず
本当に申し訳ございません。


たった今、出張から帰ってまいりました。
帰りの新幹線から、富士山がくっきり見えたので。

三島駅付近通過中。17:47頃。
20130305(01)三島駅付近.jpg


新富士駅手前。17:52頃。
20130305(02)新富士駅付近.jpg


富士川鉄橋通過中。17:53頃。
20130305(03)富士川付近.jpg


いずれも、のぞみ号のデッキから。

やっぱり、富士山が見えると心がウキウキしますね。
日本人の証拠?でしょうか。

さてこれで、少しは仕事が落ち着くといいのですが。
恐らくofficeの机の上は・・・。
あぁっ、水曜日の朝が怖い・・・。

童謡で動揺? [日記]

皆様

相変わらず寒い日が続いていますね。
私も、心も財布も寒い日が続いています(^^;
仕事だけは相変わらず忙しいというか、心労が絶えないことばかりですorz


こんな時は音楽でも聞いて気分を紛らわせましょう。
やっぱ、童謡が落ち着くのかなぁ...。






思わずお茶を吹き出してしまいました。

やっぱり、心にゆとりを持たないとだめですな。
でもさすがにこれはカラオケにないやろ。

うぷぷぷぷ(^^;

のぞみは東へも! [日記]

皆様

ご無沙汰しております。もう2月ですね。
月日が経つのが本当に早く感じられるようになりました。
嫌な会議・打合せはいつまでたっても終わらないんですけどねぇ(^^;


さて金曜日、またまた東京出張でした。
新大阪7時前の新幹線。さすがに金曜日ということもあって
この日は空いていました。
20130201(01)上りのぞみ.jpg

N700系は、窓側の席にコンセントがあって本当に助かります。
その前の700系は、車両の端(デッキとの仕切り壁)にしかついていなかったはず。
さらにその前は・・・洗面所の充電用(?)ぐらい?


京都駅手前。新快速と併走中。向こうは立ち客も結構います。
まだ7時半前なんですけど。皆様本当にお疲れ様ですm(_ _)m
20130201(02)上り新快速.jpg


京都タワー。朝陽を浴びて輝いているようです。
20130201(03)京都タワー.jpg


米原付近、恒例の727。
20130201(04)関ヶ原の727.jpg


伊吹山はやっぱり雪をかぶっていました。
ウルトラ怪獣が出てきたのは何の話だったっけ???

20130201(05)伊吹山.jpg


この日の富士山はくっきりと見ることができました。
富士川鉄橋から。
20130201(06)富士山.jpg

もう一枚、ドゾー。
20130201(07)富士山.jpg


小田原のプチプチも健在。しかしいったい、プチプチとは何者なのか。
あの、引越し屋さんに”エアー”と」呼ばれる、クッション材のことなのか?
未だによくわかりません。
20130201(08)プチプチ.jpg


727と国盗りも、仲良く並んでいました。
20130201(09)727と国盗り.jpg



この日の打ち合わせは早めに終わったので、かつての職場にちょろっと
顔を出しておきました。
Kさん、手ぶらでごめんなさいね。次は必ずおみやを持っていきますので。

あぁ、今度は2月5日にまた東京出張です...。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。