SSブログ

すごい・・・ [グルメ]

皆様


暑い日が続くようになりましたが、お変わりございませんか?

某hatumi姐さんのoff会の準備も、もうすぐ整いそうです。
日程ですが、皆さんからの要望も踏まえて、以下の日にちを考えています。

(第1案) 9月8日(日)  10:00集合、16:00頃解散
(第2案) 9月29日(日)  同上
(第3案) 9月15日(日)  同上 ※3連休の中日は避けたほうが望ましい?


場所は、独断と偏見で、

近鉄奈良駅→興福寺→春日大社→東大寺→近鉄奈良駅

の定番コースを考えています。定番中の定番コースですが(^^;


皆様からのご意見を踏まえたうえで、今月半ばには日程を決めたいと思います。

ご要望等をぜひお聞かせください。




おほん。



さて、私ごとですが、7月1日付で再び転勤することになりました。

この4月に大阪から神戸へ勤務地が変わり、仕事内容もがらっと
変わったばかりだったのですが・・・。


新しい勤務地は・・・

















兵庫県です。それも、神戸市(笑)。

4月に変わったばかりの部署と所属は異なりますが、同じフロアです(爆)。


すいません、驚かせて。

またまた業務内容が全然違うことを担当することになりました。




そして早くも転勤のお祝いが、日曜日の夜に届きました。
(正確には宅配BOXへ届いていたのですが)


じゃじゃーん。

何だと思います?




実は、これ。ぱかっ!

250630(1).jpg

250630(2).jpg


箱いっぱいに、赤い宝石が詰まっています(^^)

250630(3).jpg

250630(4).jpg
私のデジカメではこれが精一杯。



送り主は・・・そう、この方。
akaharaさん.jpg

akaharaさんです。

akaharaさんのブログ「眺行日記」
http://cynops.blog.so-net.ne.jp/
(トップのブルーインパルスがとてもカコイイ!)


お仕事忙しいのに、いつも気を遣って下さる、優しいお方です。
東北地方、まだまだ大変だというのに、本当に頭が下がります。

このお礼は、三倍返しするからね~、待っててケロ!


本当に、ありがとうございました。



奈良へ行こうよ(1) [日記]

皆様

すっかりご無沙汰しております。あちこち幼児用事で行ったり来たり、
ある時は神戸で夕食会、別の時には京都の山奥で修行、またある時は東京で・・・。
まったく休む暇もありませんったらありゃしない(笑)


さて独り言はそれぐらいにして。
そろそろ、「次のオフ会、いつやろう?」なんてお声を某姐さまからも伺っております。
でもこの時期、奈良って蒸し暑いし、見頃のお花もあまりないしで、ちょっと...。

コースの下地は出来ているんですが、あとは皆様の覚悟次第かと(笑)。
えぇ、暑くても大丈夫(熱中症になるかもよ?)というなら8月でも結構ですが、
あまりお薦めできないしなぁ・・・。


なんて考えてばかりいても始まらないので、近日中に日程セットする予定です。
いましばらくお待ちください。



さて土曜日、久しぶりに奈良の友人と会いまして、その後矯正強制連行されておりました。
結局解放されたのが日曜日の朝(笑)。久しぶりに太陽が黄色く・・・見えなかった(笑)曇っていたので。


という訳で、この日の動きを紹介します。ってほどのことはありませんが。



身代金と交換に解放されたのが、関西本線の平城山駅。

全国に難読駅はたくさんありますが、ここもその一つじゃないでしょうか。


答えは・・・







20130609(01)平城山.jpg

ならやま」です。読めるかいっ!! 知らないと。ワープロだときちんと変換されますが。


駅名標の緑色はJR西日本のラインカラーで、関西本線の色だそうです。
ちなみにJR”奈良”線は、京都駅と木津駅の区間であり、名前に「奈良」と
入っているくせに奈良県は一歩も踏んでいないという、おもしろい路線だそうです。

とjかなんとか言っている間に、JR奈良駅到着~。

関西本線(大和路線)を走る電車は、ほれ、このとおり緑色。
(他の線にも乗り入れていますが・・・)
20130609(02)JR奈良駅1.jpg


オレンジ色に塗れば大阪環状線に、水色に塗れば阪和線に、早変わり~(笑)
左側が京都からきた103系、右側は京都に向かう201系だそうです。



今のJR奈良駅は、2010年に高架化された3代目。
有名なのは、2代目駅舎でしたね。今は観光案内所として使われています。
20130609(10)二代目奈良駅駅舎.jpg
(写真はWikipediaより)


奈良駅の駅名標。
まずは2・3番線ホームのもの。
20130609(03)JR奈良駅3番線.jpg


次は、1番線ホーム用。万葉まほろば線用なので、一般的な水色です。
20130609(04)JR奈良駅2番線.jpg


そして4・5番線用。
20130609(05)JR奈良駅4番線.jpg



後ろのレンガ造の建物は年代物?・・・ではありません。
ホテル日航奈良。1階は専門店街のシルキア奈良。
20130609(06)JR奈良駅ホテル日航奈良シルキア.jpg


その屋上には、こんな横断幕が。季節ですね~(^^)
20130609(07)JR奈良駅ホテル日航奈良シルキア屋上ビアガーデン.jpg



そしてこの日は教えてもらった”大回り”乗車を実行しました。

関西の近郊区間内では、運賃は最短経路で計算されますが、途中の経路は
重複・途中下車しない限りどのような経路で乗車してもいいそうです。
ですので、この日は平城山→奈良→(桜井→高田→)→王寺→天王寺で乗車。
( )の部分が大回りです。全然大回りじゃないですが(笑)


運賃は740円、直通の大和路快速なら45分ほどのところを、わざわざ2時間かけて
ぐるっと電車に乗りました。


ちなみにこのルールを利用すると、大阪から琵琶湖一周や和歌山まで出かけて
なんと120円!ということもできるそうです。詳細は・・・鉄道に詳しい人に聞いてね。


さて、万葉まほろば線の電車は主に1番線から発車しますので、到着した3番線から
移動します。

コンコース内には、この方が。すっかり有名人におなりです。
20130609(08)JR奈良駅.jpg


1番線ホーム。駅のフェンスが7色に彩られています。
20130609(09)JR奈良駅レインボウ.jpg


やってきた折り返しの電車で、桜井方面に向かいます。やれやれ、やっと出発だ(笑)

(つづく)

j事故と地震と [日記]

皆様

ご無沙汰しております。
所要で本日実家へ戻っております。


朝、大阪から近鉄特急アーバンライナーで大和八木へ。
接続の関係でどうしても特急を利用してしまいます。
大阪難波から大和八木まで、約30分、500円。
ネット会員で450円です。つい使ってしまいます。

ここから準急で長谷寺へ。
今日は何と、桜井駅とその次の大和朝倉駅の間で、乗っていた電車が
自動車と接触してしまいました・・・。

茶髪ジャージのおねぇちゃん、あんたらどこ見て運転してんのよ。
二輪車ぐらいしか通れないような踏切(遮断機あり)に、軽四で
乗り込んできていたみたいです。

幸い事前に逃げ出していて無事だったようですが、
「何でこんなことになるのよ~」とか、完全に他人事。
しかも事故車を線路内から撤去するのに関係者・付近住民が一緒に
なっているのに、「車が~」とか言うだけで、完全に手を出さず。
全く同情する気持ちもなく、腹立たしい出来事でした。


それはさておき、東北地方でまた大きな地震があったようです。
最近地震が多発していますね。皆さん大事への備えは大丈夫ですか?
日頃からしっかり準備しておきましょう。

なおakaharaさんはご無事だったようで、なによりでした。
困ったことがあったら、遠慮なく連絡してね。

長谷寺の牡丹 [日記]

皆様

GWはいかがお過ごしでしょうか?
おかげさまで、私は昨日夜から久しぶりに実家へ帰りました。
日頃の行いを懺悔(?)するために、今日は早朝から長谷寺へお参りして来ました。

今年は桜の花は早く散ってしまいましたが、このところの冷え込みのせいか、
牡丹の花はちょうど今(5月5日)が見頃のようです。


なおずっときれいな写真は地元住民でプロの(^^)"ため息の午後"さんのブログでどうぞ。

ため息の午後さんのブログ「奈良deため息」
http://naradetameiki.blog.so-net.ne.jp/



早朝5時半頃の門前、桜の馬場から。まだまだ静かです。
20130505(01)長谷寺前.JPG


ツツジと牡丹が仲良く同居。
20130505(02)ツツジとボタン.JPG


この辺りから早くも牡丹が咲き乱れています。
20130505(03).JPG


仁王門。
20130505(04)仁王門.JPG


仁王門の脇に、オオデマリの花。
20130505(05)仁王門脇のオオデマリ.JPG


早朝だというのに、早くもお参りの方がいらっしゃっています。
399段の登廊脇の牡丹園。
20130505(06)登廊脇の牡丹園.JPG

20130505(07).JPG

20130505(08).JPG


正規の(?)参詣ルートを外れて、ため息の午後さんがお好きな石段を登ります。
20130505(09).JPG


こちらはシャクナゲがきれいです。アジサイは・・・もう少ししてからですね。
20130505(10)シャクナゲ.JPG



本堂で観音様にお参りしてから、五重塔へ向かいます。
この辺りもシャクナゲが見事に咲いています。
20130505(11)シャクナゲ.JPG


五重塔。
20130505(12)五重塔.JPG


この下に、新しくお堂が建てられるのでしょうか。整地されています。
東の空も完全に明けきりました。27日の月は南天高くに移動してここからは見えません。
20130505(13)東の空.JPG



石段を、下に見えていた本坊のほうへ向かって下りていきます。
この辺りもシャクナゲが満開です。
20130505(14).JPG


ちょっと変わった、白いシャクナゲ。違う花でしょうか、葉っぱの形がちょっと違いますね。
20130505(15)白いシャクナゲ?.JPG


さらに石段を降りていくと、ヒメウツギが咲いている斜面があります。
20130505(16)ヒメウツギの斜面.JPG


ツツジも満開。
20130505(17)ツツジ.JPG


こちらにも牡丹園。
20130505(18)牡丹園とオオデマリ.JPG

20130505(19).JPG


オオデマリ。
20130505(20)オオデマリ.JPG


真っ赤なサツキツツジ(?)がまるで生垣のようになっています。
20130505(21)サツキツツジ?.JPG


八角堂脇のシャクナゲ。見事な枝ぶりです。
20130505(22)八角堂のシャクナゲ.JPG


本坊への道の両脇に牡丹が咲き乱れています。
20130505(23).JPG

20130505(24)本坊前の牡丹園.JPG

20130505(25).JPG

20130505(26).JPG

20130505(27).JPG

20130505(28).JPG

20130505(29).JPG



定番の本坊遠望。うーん、やっぱりイマイチ。大きなレンズが欲しいところですね。
20130505(30)本堂遠望.JPG


コンデジだとやはり限界。大人しく、近くの牡丹を撮ることにしました。
やっぱり、一眼レフにはかないませんね。
20130505(31).JPG

20130505(32).JPG


本坊前の一角にヤマブキの花。
20130505(33)ヤマブキ.JPG

「七重八重 花は咲けども 山吹の実の一つだに なきぞ悲しき」(後拾遺和歌集 兼明親王)
太田道灌の逸話が思い出されます。


再び牡丹。
20130505(34).JPG

20130505(35).JPG

20130505(36).JPG

20130505(39).JPG


仁王門脇へと坂道を下っていきます。
竹林の前に、ツツジが見事に咲いています。
20130505(37)ツツジ.JPG

20130505(38)仁王門.JPG


今の長谷寺、牡丹がちょうど見頃です。
明日の5月6日までは、9時から16時まで近鉄大阪線の急行が臨時停車するようです。
また室生寺行きのバスも出ています。


洛北の・・・ [グルメ]

皆様

ご無沙汰しております。
気づけばいつの間にか4月も最終日、GW突入です。
要領が悪いのと、身内にちょっと不幸があった関係で、
日頃のドタバタもあってお休みが続いていました。
申し訳ございません。


さてこの連休、知人から、
「たまには変わったものでも食べましょう。」
とお誘いを受けました。


いきなり車に乗せられ、高速道路に乗り、
行きついた先は北○○ではなく、洛北大原付近。

サクラは八重を除いてほとんど散っていましたが、
名前を知らないお花をたくさん見かけました。


チューリップの間に咲いているのはムスカリ?
洛北01.jpg


こちらはツバキ?
洛北02.jpg


山あいに咲いていたのは何でしょう???
洛北03.jpg


これもわかりません。
洛北04.jpg


ヤマザクラの一種???
洛北05.jpg


これはわかります。ナノハナ(アブラナ)ですね。
洛北08.jpg


サツキツツジの仲間でしょうか?
洛北12.jpg


これもチューリップ?
洛北13.jpg


フジの一種でしょうか?
洛北14.jpg



お花を眺めて気分も落ち着いてきたところでお食事です。


喫茶食事 うえなえ

 京都 府京都市左京区大原上野町534
 075-744-2860

洛北09.jpg


お蕎麦のおいしいお店だそうです。
有無を言わさず注文させられた、「大原女(おはらめ)そば」1200円の大盛(+300円)です。
洛北10.jpg


普通のお蕎麦がどちらかといえば黒いのに、ピンクというか赤い色。
これは赤紫蘇の実と葉をお蕎麦に練りこんであるからです。
洛北11.jpg


確かに、味わってみるとほのかに紫蘇の香りと味が広がってきます。
おろし大根といただくお汁も甘すぎず辛すぎず、大変おいしゅうございました。


またまた珍しいものをいただいたので、さらに長生きできそうです。


大原近郊、さすがに桜はほとんど散っていました。
残っていた八重桜。

洛北06.jpg

洛北07.jpg

洛北15.jpg



ねがはくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月の頃(西行法師)
散る桜 残る桜も 散る桜(良寛和尚)


平成25年度第1回オフ会 [イベント]

皆様

いよいよ平成25年度が始まりましたね。早くも1週間が過ぎましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はこの4月1日より神戸勤務となり、今までの倍近い(といっても80分程)
時間をかけて通勤しています。月曜日からは学校も始まって、もう少し
電車も混雑すると思いますが、頑張っていきたいと思います。


さて本日4月7日(日)、恒例の(^^)hatumi姐さん主催のオフ会が開催されました。
あいにくのお天気、開催も危ぶまれたのですが、そこは主催者をはじめとする
強力なメンバーが勢ぞろいしたせいか、雨の神様はどこかへ出かけられたようで
傘をささずにすみました。

自宅を出てJR某駅から北の空を見たところ。風はまだ強かったですが、
青空が一部に見え出していました。
20130407オフ会(01)大阪の空.jpg


1本早い関空快速に乗れたので10:00前に集合場所到着。
なんと、風来鶏さんが既に到着されていました。遠路はるばる、本当にお疲れ様です。

今回はhatumi姐さんを筆頭に、ちょろっとぶぅさん、風来鶏さん、ふぢたしょうこさん、
まりっぺさん、そして私の計6名。

まずは沿岸部の第16号りんくう公園へ。
ウッドデッキがおしゃれで、野外コンサートなんかもできるそうです。
20130407オフ会(02)りんくうタウン臨海部.jpg


しかし風が強いのでさっさと撤退!
関空連絡橋がくっきりと、空港島から淡路島まで見えました。
20130407オフ会(03)関空連絡橋.jpg


りんくう往来南の松林を抜け、田尻漁港の方向へ。
あいにくユキヤナギも、オオシマザクラの並木もほとんと散ってしまっていました。

田尻漁港に架かる田尻スカイブリッジ。
20130407オフ会(05)田尻スカイブリッジ.jpg


田尻漁港の朝市脇で咲いていた桜。
20130407オフ会(06)田尻漁港の桜.jpg


朝市も終わりかけで、たくさんの品物が値引きされていました。
ワタリガニが買えなくて残念でしたね、ふぢたさん(^^)


いい時間になったのでお昼です。
hatumi姐さんが予約してくださっていたお店、SEEDさん。
20130407オフ会(07)SEED.jpg

イタリアンのピザ・パスタと小皿3点のランチ。
写真は春菊とその他のクリームパスタ。とてもおいしかったです。
20130407オフ会(09)春菊他のクリームパスタ.jpg


ここで風来鶏さんとふぢたしょうこさんの誕生日のサプライズ。
hatumi姐さんからのお祝いのチーズケーキとお店スタッフの歌唱で店中が盛り上がりました。
お二人様、お誕生日おめでとうございます!


食後、シンビの里の前を眺めて、アウトレットを抜けて再びりんくうタウン駅へ。
白いスイートピーは誰の手に・・・(謎)


りんくうパビリオの中の観光交流プラザ”りんくう まち処”の前で集合写真。
集合写真は恐らくhatumi姐さんがupしてくださると(^^;


まりっぺさんがご都合でここでお別れになりました。
残った5名はそのままカラオケへ突入。

20130407オフ会(10)カラオケの図.jpg

hatumi姐さんの熱唱、風来鶏さんのシブイ唄声で盛り上がりました。
ちょろちゃんも次回は歌ってくれるかな(^^)


いやはや、皆様本当にお疲れ様でした。
おかげさまで、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。


(注1)このレポートは速報ですので、詳細は参加された皆様のブログをご覧ください。

(注2)次回のオフ会はなんと、奈良での開催が予定されているようです。お楽しみに。

年度末 [日記]

皆様

平成24年度もおいよいよおしまいですね。
みなさんにとってどんな年だったでしょうか。

私にとっては、久しぶりの大阪府民に戻った2年間でした。
明日4月1日からは神戸勤務となります。
住所は変わらないので、通勤時間がほぼ倍増(^^;

定期もきっちり買いました。スーツもクリーニングから戻して、
よし、これで大丈夫かな。



平成24年度最後の記事は、先週(3/23)土曜日の内容です。
個人的な所用により朝から某所へ出かけていました。


その際に乗ったのはこれ。
20130323(01)南海サザン.jpg


某姐さんなら時折使っているかも。

南海電車の特急サザン(指定席)です。

20130323(02)南海サザン.jpg
(Wikipediaより:南海特急サザン)


自由席でもよかったのですが、せっかくだし500円払って乗りました。

さすが有料だけあって、静かな車内。
みんな無料の自由席へ乗るからねぇ。
おかげでゆったりできました。


そのあと、ふらっと大阪港へ。
ちょうど夕陽がきれいに見えました。

20130323(03)大阪港の夕陽.jpg

20130323(04)大阪港の夕陽.jpg

20130323(05)大阪港の夕陽.jpg
(調光したので明るく写っています)


さんふらわぁはどこへ行くのかな。
年度末の一日をのんびり過ごせた一日でした。


明日からは4月、神戸へ行くよ~(^^)
神戸の皆様方、またよろしくね~(^^)/~

私事 [日記]

このところ年度末でドタバタしていて疲れ果てています。
花粉症(?)の気配とPM2.5の影響(?)もあるのか、
身体がちょっとだるく感じられてなかなか思うように・・・orz

皆様もどうぞ体調管理にはお気をつけください。


さて先週の月曜日、東京出張してきました。
今頃の報告でスミマセン。


京都タワー。ローソクが霞んでいるのは黄砂のせい?新幹線の窓が汚れています。
20130316(01)京都タワー.jpg


恒例727もちょっとボケ気味。
20130316(02)727広告.jpg


清洲城。思いっきり架線柱とかぶってしまいました。
20130316(03)清洲城.jpg


掛川城。
20130316(04)掛川城.jpg


この日も富士山はすっぽり隠れてしまっていました。



月・火と泊りがけの予定でしたが、先方の気配りで月曜日中に
帰らせていただけることになりました。


帰りの新幹線車中で夕食。春らんまん弁当なぞ買ってみました。
”季節限定”とか、限定メニューに弱い小市民っぷりを発揮(^^;
20130316(05)春らんまん弁当.jpg

たけのこご飯に鯛ごはん、ラタの芽の天ぷら等、季節感が溢れています。
20130316(06)春らんまん弁当.jpg

とてもおいしくいただきました。



会社からの帰り道、ちょっと気分を変えて中之島を歩いてみました。
20130316(07)中之島ぶるーす.jpg

今宵も月と都会の街並みが絵のようにきれいです。
何か思わず唄でも歌いたくなるような。


京阪電車。通勤と逆方向なのですいています。
20130316(08)京阪乗る人おけいはん.jpg

ラッシュじゃないのでドアのところにも座席があります。
混雑時にはこの座席がすーっと上がって、ドアが使えるようになるんでしょうね。



さて私事ですが、4月から転勤と相成りました。
とはいっても、勤務先が大阪本町から神戸三宮へ変わるだけ。
引越しもありません。とゆーか、する気なし。

今まで通勤45分、地下鉄1本座ってラクラクでしたが、
これから恐怖のJRが加わります。

転勤先も何やら激務らしくて・・・orz


瀬戸内旅情 [日記]

年度末の慌ただしい生活が未だに続いていてドタバタ。
しかも、異動があるやらないやら。
ま、あったとしても近畿圏内の異動でしょうけど。
(でも京都府・兵庫県の北端や和歌山県の南端もあるしなぁ。近畿も広い!)


さて金曜日、社内の打ち合わせを部下の優秀な若手に任せて、
高松まで出張してきました。今回は鉄分豊富な(^^)報告です。



新大阪駅。さくら号ものぞみ号も、旅行らしき人でいっぱいでした。
20130315(01)新大阪駅のさくら号.jpg


岡山駅、瀬戸大橋線ホームの特急南風号。高知まで行くディーゼル特急です。
20130315(02)南風9号高知行.jpg


乗り込んだのはこちら。快速マリンライナー29号。
高松からの26号の折り返しです。
20130315(03)マリンライナー26号岡山駅6番線到着.jpg


高松側から1号車、2号車の順で5両編成。
1号車から3号車がJR四国の、4号車5号車がJR西日本の車両です。
見た目は関西の新快速そっくりです。

でも今日はちょっと贅沢に。なんと、2階建ての1号車に乗りました。
正面から見た感じ、ちょっと南海ラピートの鉄化面に似ているような(^^)
瀬戸内芸術祭2013のヘッドマークがついていました。
20130315(04)マリンライナー29号高松行1号車.jpg


この車両、2階がグリーン指定席、1階(というか半地下)が普通車指定席。
ですが、グリーン1番A~D席はパノラマ席なんです(運転席の真後ろね)。
今回は自費で!! この席を確保してしまいました(^^)
20130315(05)マリンライナー29号グリーン指定席.jpg


JR西日本のJ-WEST会員でネット予約すると、通常900円するこのグリーン席に
半額の450円で座れます。1階の普通車指定でも、普通なら510円するところが
250円です。オトクですよね、普通に買う指定席よりグリーン席の方が安いなんて。


さてさて、このパノラマ席は結局私だけでしたので、高松までの約50分、
存分に(450円分の)前面展望を楽しみました。


岡山出発進行、JR西日本の運転士さんは女性です。
20130315(06)マリンライナー29号運転席展望.jpg


瀬戸大橋線は途中の茶屋町駅まで従来の宇野線を部分的に複線化しています。
途中で単線になったり、複線になったり、大忙し。
20130315(07)マリンライナー29号運転席展望.jpg

妹尾駅で岡山行きの各駅停車と行き違い。
20130315(08)マリンライナー29号運転席展望(妹尾駅).jpg

20130315(09)マリンライナー29号運転席展望.jpg


茶屋町駅到着。
20130315(10)マリンライナー29号運転席展望(茶屋町駅).jpg


ここから先は瀬戸大橋開通とほぼ同時にできた、高架複線区間です。

トンネルを3つ抜けた先、児島駅でJR四国の乗務員さんと交代です。

瀬戸中央自動車道が右側から近づいてきて鷲羽山の下をトンネルで抜けたら
もう瀬戸内海は目の前です。
20130315(11)マリンライナー29号運転席展望(神道山トンネル).jpg


瀬戸大橋は2階建ての上の部分を自動車が、トラス桁の中を鉄道が通ります。
20130315(12)マリンライナー29号運転席展望(下津井瀬戸大橋).jpg


途中の島の部分はコンクリートの高架橋です。しかしゴツイわぁ。
20130315(13)マリンライナー29号運転席展望(櫃石島高架橋).jpg

20130315(14)マリンライナー29号運転席展望(櫃石島橋).jpg

20130315(15)マリンライナー29号運転席展望(与島橋).jpg



海上を渡っていると、トラスの柱がちょっと気になりますが、眺めはバツグンです。
この日は本当に穏やかでいいお天気でした。
20130315(16)マリンライナー29号運転席展望(瀬戸内海).jpg

20130315(17)マリンライナー29号運転席展望(与島高架橋).jpg

20130315(18)マリンライナー29号運転席展望(北備讃瀬戸大橋).jpg


小さいけど、船(高速艇?)もうまく撮れました。
20130315(19)マリンライナー29号運転席展望(備讃航路).jpg


四国に渡りきってもしばらくは道路と鉄道の二階建てが仲良く続きます。

やがて道路が左へ分かれて、鉄道単独に戻ります。
20130315(20)マリンライナー29号運転席展望(番の州高架橋).jpg


その先で、高松・坂出方面と高知・松山方面に分岐。
20130315(21)マリンライナー29号運転席展望(予讃線分岐).jpg

左へぐーんと曲がって、高松からきた予讃線下りと合流したら、その先が高架の坂出駅。
20130315(22)マリンライナー29号運転席展望(坂出駅到着).jpg


特急いしづち号とすれ違い。松山まで行くのかな。
20130315(23)マリンライナー29号運転席展望(いしづち15号すれ違い).jpg

そのあとは各駅停車の坂出行きとすれ違い。
20130315(24)マリンライナー29号運転席展望(坂出行普通列車すれ違い).jpg


楽しかった展望席とももうすぐお別れ、高松駅到着。
20130315(25)マリンライナー29号運転席展望(高松駅到着).jpg

マリンライナーが2本並びました。瀬戸内芸術祭2013のヘッドマークも並んでいます。
20130315(26)マリンライナー高松駅並び.jpg


駅舎内は、瀬戸内芸術祭2013のアピールがいっぱいでした。
20130315(27)瀬戸内国際芸術祭2013.jpg


高松駅前の、親切な青鬼くん。カワイイ(^^)
20130315(28)高松駅前親切な青鬼くん.jpg


玉藻公園。残念ながら横目で眺めただけ。
20130315(29)高松駅前玉藻公園.jpg



仕事はちょっと長引いたものの、無事終了しました。
さすがに帰りは時間が読めなかったので、贅沢はなし。


はぁ、月・火は東京出張です・・・。

雨上がりの夕暮れ [日記]

皆様

この週末はかなりお天気がすごかったですね。
金曜日に会社付近でもほとんど20℃ぐらいまで暑いくらいまで
気温が上がったかと思えば、土曜日は26℃を超えたところも
あったとか。一体どうなっているの?

と思えば、本日の昼前からにわか雨で一気に気温が下がったようです。
皆様、体調を崩さないようご注意ください。


さて前の記事で、休み明けの会社の机の上が怖い・・・とボヤいていましたが、
やっぱり恐ろしいことになっていました。結局月曜日だけでは机の上の書類を
全部片付けることができませんでした・・・。はぁっ。

さてこの週末、奈良の実家へ帰ってきました。
小さい頃から可愛がっていただいていた叔父さんが、癌で入院しましたので
急遽お見舞いに。

入院した割には結構元気そうで、お医者様も積極的に本人へ病名を告知し、
確実に治していきましょうと言われたそうで、とりあえず一安心。

日曜日の夕方、実家で夕食を食べてから大阪の自宅に戻りました。
実家から駅へ登る途中から見た、奈良盆地の方向。

20130310長谷寺駅.jpg



空気が澄んでいると、二上山辺りまでよく見えるのですが、雨上がりと春霞、
それに黄砂であまり視界がよくありませんでした。
東京では珍しい”砂じん嵐”になったようですね。いやだいやだ。

出張帰り [日記]

皆様

ご無沙汰しております。
ご訪問いただいた皆様のところへのお訪ねもなかなかできず
本当に申し訳ございません。


たった今、出張から帰ってまいりました。
帰りの新幹線から、富士山がくっきり見えたので。

三島駅付近通過中。17:47頃。
20130305(01)三島駅付近.jpg


新富士駅手前。17:52頃。
20130305(02)新富士駅付近.jpg


富士川鉄橋通過中。17:53頃。
20130305(03)富士川付近.jpg


いずれも、のぞみ号のデッキから。

やっぱり、富士山が見えると心がウキウキしますね。
日本人の証拠?でしょうか。

さてこれで、少しは仕事が落ち着くといいのですが。
恐らくofficeの机の上は・・・。
あぁっ、水曜日の朝が怖い・・・。

童謡で動揺? [日記]

皆様

相変わらず寒い日が続いていますね。
私も、心も財布も寒い日が続いています(^^;
仕事だけは相変わらず忙しいというか、心労が絶えないことばかりですorz


こんな時は音楽でも聞いて気分を紛らわせましょう。
やっぱ、童謡が落ち着くのかなぁ...。






思わずお茶を吹き出してしまいました。

やっぱり、心にゆとりを持たないとだめですな。
でもさすがにこれはカラオケにないやろ。

うぷぷぷぷ(^^;

お詫び

皆様

ご無沙汰しております。
ちょっとこのところ、公私共々辛い状況になっており、
正直まいっています...orz

あぁ、憂鬱という字を毎日100回ずつ書いているような。
こんな漢字、覚えたくないよぉ~!!

元に戻るまで、今しばらくお待ちください。


白い恋人と面白い恋人も和解したというのに!!

ひぃ~、白いワニが、白いワニがぁ~(意味不明)!!

シロワニ.jpg
シロワニ(Wikipediaより。、ネズミザメ目オオワニザメ科)

のぞみは東へも! [日記]

皆様

ご無沙汰しております。もう2月ですね。
月日が経つのが本当に早く感じられるようになりました。
嫌な会議・打合せはいつまでたっても終わらないんですけどねぇ(^^;


さて金曜日、またまた東京出張でした。
新大阪7時前の新幹線。さすがに金曜日ということもあって
この日は空いていました。
20130201(01)上りのぞみ.jpg

N700系は、窓側の席にコンセントがあって本当に助かります。
その前の700系は、車両の端(デッキとの仕切り壁)にしかついていなかったはず。
さらにその前は・・・洗面所の充電用(?)ぐらい?


京都駅手前。新快速と併走中。向こうは立ち客も結構います。
まだ7時半前なんですけど。皆様本当にお疲れ様ですm(_ _)m
20130201(02)上り新快速.jpg


京都タワー。朝陽を浴びて輝いているようです。
20130201(03)京都タワー.jpg


米原付近、恒例の727。
20130201(04)関ヶ原の727.jpg


伊吹山はやっぱり雪をかぶっていました。
ウルトラ怪獣が出てきたのは何の話だったっけ???

20130201(05)伊吹山.jpg


この日の富士山はくっきりと見ることができました。
富士川鉄橋から。
20130201(06)富士山.jpg

もう一枚、ドゾー。
20130201(07)富士山.jpg


小田原のプチプチも健在。しかしいったい、プチプチとは何者なのか。
あの、引越し屋さんに”エアー”と」呼ばれる、クッション材のことなのか?
未だによくわかりません。
20130201(08)プチプチ.jpg


727と国盗りも、仲良く並んでいました。
20130201(09)727と国盗り.jpg



この日の打ち合わせは早めに終わったので、かつての職場にちょろっと
顔を出しておきました。
Kさん、手ぶらでごめんなさいね。次は必ずおみやを持っていきますので。

あぁ、今度は2月5日にまた東京出張です...。

のぞみは西へ [日記]

金曜日の大阪、お天気はそれほど悪くなかったのですが
とにかく寒かったです。

そんな中、急遽岡山へ出張~!!
新大阪からのぞみで向かいます。

ところが!この日は米原付近が雪で約15分の遅れ。
たまたま前の列車は新大阪始発だったので定刻発車。
寒風吹きすさぶ中、ホームで列を作って到着を待ちました。寒い~!!

武庫川付近。川原の枯れススキ(?)が見るからに寒そう~。
20130118(01)武庫川.jpg


甲山。このお山の麓には、関西学院(通称”関学”)など、ええとこの学校(^^)が
散在しています。
20130118(02)甲山.jpg


加古川の手前、大久保付近。関西では瞬足を誇る新快速をぶっちぎります。
このすぐあと、スーパーはくととスレ違いすれ違いました。
20130118(03)大久保付近新快速.jpg


岡山到着、13分遅れ。しかしN700系のロゴは本当にうまくできていますね。
20130118(04)N700ロゴ.jpg


翌日の土日がセンター試験のせいか、受験生らしき若者が多数いました。
どうやら岡山大学へ会場の下見に行くみたい。みんな、頑張れ!
オジサンも30年以上前に経験したよ・・・


帰りの新幹線、今度は九州と山口付近の雪でやはり10分ほど遅れていました。
岡山はお天気よかったのですが。


姫路城。大天守はすっぽり覆われていますが、小天守がくっきり見えました。
20130118(05)姫路城.jpg


この日の出張は無事終了。何とか穏やかな週末を過ごせそうです。

横浜出張 [日記]

東日本・関東地方の大雪、大変でしたね。皆様ご無事でしょうか。

大雪から2日後の昨日、早速仕事で出張してきました。
行き先は横浜。といっても、内陸部ですので、生粋の濱っ子に言わせれば、

 「そこは横浜じゃない!」

だそうですが。


さて朝7時の新幹線で横浜に向かいます。
京都タワー。ちょうど日の出のあとぐらいです。
20130116(01)京都タワー.jpg



関ヶ原の手前、伊吹山。
20130116(02)伊吹山.jpg


通常なら、この付近の積雪がひどくて減速運転になるのですが、
この日は全く平野部に雪は見られませんでした。
ですので名古屋は定刻到着。


久しぶりに山側の窓側E席に座れたので、富士山を楽しみにしていましたが、
残念ながら、あいにくの雲に隠れて見ることができませんでした。
20130116(03)富士山見えず.jpg


また小田原付近まで全く雪がなかったのですが、「まもなく新横浜です。」の
車内放送少し前ぐらいから、あたり一面真っ白に。

目的地である、横浜(内陸部)も道路脇にたくさん雪が残っていました。



そんなこんなで業務が終わったのが16時前。
JR長津田駅の積雪状況です。
20130116(04)長津田駅夕刻.jpg


新横浜駅に出て、新幹線で日帰りです(^^;

ちょうど夕食時ということもあって、お弁当とお茶を買いました。
もちろん、横浜といったらコレでしょう。崎陽軒のシウマイ弁当750円。
20130116(05)シウマイ弁当1.jpg


早速身ぐるみをはいでみた。ぱかっ。
20130116(06)シウマイ弁当2.jpg


・・・。失礼しました。経木のフタですね。
今時珍しく、本物の木ですよ。これが不要な湿気を吸ってくれるので、
冷めたご飯もおいしくいただけるというものです。


さて改めて。再度、身ぐるみをはがしてみた。ぱかっ!
20130116(07)シウマイ弁当3.jpg


崎陽軒の名物シウマイが5個も並んでいます。しかもきちんと辛子付き。
20130116(08)シウマイ弁当4.jpg


きれいさっぱり、美味しくいただきました。

輪っぱ部分はさすがに発泡スチロール系でしたが、底の部分もきちんと
経木が使ってありました。

妙に懐かしい、昔の駅弁を思い出させてくれる包装と味わいでありました。
出来たてのホカホカもおいしいけれど、やっぱり駅弁のご飯は
冷めてもおいしくないといけませんね。

ということで、崎陽軒のシウマイ弁当750円でした。


ノートPC復活! [日記]

皆様

ご無沙汰しております。
成人式の日、大阪はあいにくの雨となりました。
東京方面は雪のようですが、大事ないといいですね。


さてようやく修理に出していましたノートPCが帰ってまいりました。
これからいろいろ設定が待っています。
(なんかイマイチよーわからんのですが...orz)

とりあえず、インターネットとメールだけは使えるようになりました。
これで一安心です。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

以上、取り急ぎご報告まで。

寒中お見舞い申し上げます [日記]

相変わらず寒い日が続いていますが、
皆様お変わりございませんか?

自宅のパソコンの調子が悪いため、
ここ数日アクセスできない状態となっています。

悪しからずご了承くださいませ。


店主(笑)敬白

謹賀新年 [イベント]

皆様

新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2013新年御挨拶.jpg

一足早いクリスマスプレゼント! [グルメ]

寒い日が続いていますね。
某半島の北の国ではなぜかマラリアが流行しているとか。
確か、マラリアって熱帯地方の病気だったはずなのに・・・。
どうぞ、お気を付けください。


さて火曜日、会社から22時過ぎに帰ってきたら、宅配便が届いていました。
こんな時、マンションに宅配BOXがあると本当に助かります。


一足早く届いたクリスマスプレゼントはこれ。
20121218(01).jpg



もちろん、送り主はこのお方。

akaharaさん.jpg


akaharaさんです。

  akaharaさんのブログ:眺行日記
  http://cynops.blog.so-net.ne.jp/


akaharaさん、わざわざ福島からありがとうございます。


さっそく、身ぐるみを剥いでみた。
(久しぶりだなぁ~、このセリフ!)

どーん。
20121218(02).jpg


akaharaさんお得意のイラストです。

みかんの影に隠れた、akaharaさんがカワイイ!!



さらに身ぐるみを剥いでみた。

ぱかっ。
20121218(03).jpg


うわー、真っ赤なお鼻のトナカイリンゴがぎっしり詰まっています!!
ひぃ、ふぅ、みぃ、・・・。16個。これが2段で、全部で32個。

32個の真っ赤なお宝が詰まった、宝石箱やぁ~(笑)


しかも今回は、中間シートにもイラストが!!
20121218(08).jpg

みかんうましダンス~(笑)
赤い宝石、じゅうぶん立派です!しかもツヤツヤ!!




ずずぃっと近寄ってみた。
20121218(04).jpg


つやつやお肌が羨ましい(^^;



早速1つ、いただきました。

20121218(05).jpg

20121218(06).jpg


見て見て、蜜がたっぷり入っています。蜜入りリンゴやぁ~!!
20121218(07).jpg


サクサク、シャリシャリ。甘くて、ほのかに酸っぱくて、とっても美味しいリンゴです。

akaharaさん、一足早いクリスマスプレゼント、本当にありがとうございました~!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。